top of page
スケジュールトップ

​SCHEDULE

​2023

11,23~26 オペラ 午後の曳航

日生劇場

​演出 宮本亞門

​振付 avecoo

演出助手 澤田康子、成平有子

11, MOZART SINGERS JAPAN 近日公開

09,28~10,1 近日公開

吉祥寺シアター

ダンサー 成平有子他

08,5~6 MOZART SINGERS JAPAN MINI​​ Cosi Fan Tutte

J:COM浦安音楽ホール

​演出・構成 宮本益光

振付け・演出助手 成平有子

08,5~6 東京芸術劇場 近日公開

07, MOZART SINGERS JAPAN 近日公開

06,28~ 新国立劇場 オペラ ラ・ボエーム

新国立劇場オペラパレス

演出 粟國淳

​演出助手 成平有子他

06,4 三井清夏ソプラノリサイタル

​上田サントミューゼ 小ホール

​助演 成平有子

05,20~21 MOZART SINGERS JAPAN DON GIOVANNI

20日 愛知県刈谷市総合文化センターアイリス

21日 三重県文化会館大ホール

演出・構成 宮本益光

​振付・演出助手 成平有子

05,3~5 Musical HAPPINESS​​

せんがわ劇場

演出 谷本充弘

​振付 成平有子

03,31 フィガロの結婚 ハイライト

​杉並公会堂 小ホール

​演出・構成 宮本益光

ダンサー・振付・演出助手 成平有子 

03,4~5 じゃずみん。『CAPTURE』

仮想定規プレゼンツFRINGE フェスティヴァル

スタジオあくとれ

演出・振付 成平有子 

02,26 MOZART SINGERS JAPAN 歌劇 魔笛

銀座王子ホール

演出 宮本益光

振付・演出助手 成平有子 

02,4~12  サラリーマンナイトフィーバー東京公演

三越劇場

演出 錦織一清 振付 松田尚子

振付助手 河野瑞貴、成平有子 

01,21 MOZART SINGERS JAPAN 魔笛ハイライト

ミューザ川崎シンフォニーホール

​演出・構成 宮本益光

振付・演出助手 成平有子

ムーブメントWS

声楽家・オペラ歌手の為のムーブメントWS

声楽家の方に向けたワークショップを不定期で行っております。

1回からの受講も可能。

予約制ですので、CONTACT よりご連絡ください。

次回WSまでしばらくお待ちください。

​日程決まり次第お知らせします。

●12月12日(日)18:30-20:30

ワルツを踊る →ありがとうございました

ナビゲーター 成平有子

場所:緑が丘文化会館 第1レクリエーション室

緑が丘文化会館 アクセス 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)

概要:オペレッタやダンスシーンに必要なワルツステップを中心に振付を行います。2人組を作り、組んだ状態でワルツを踏むところまでを目標に。

ダンス教室では省かれてしまう基礎から練習していきます。

美しい姿勢、立ち姿のヒントにも。

​持ち物:稽古用スカート、室内用ヒールまたはダンスシューズ

​参加費:1500円

●12月19日(日)18:30-20:30

JAZZダンス入門①いろいろなステップ →ありがとうございました

ナビゲーター 成平有子

場所:緑が丘文化会館 第1レクリエーション室

緑が丘文化会館 アクセス 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)

概要:様々なステップを覚えて簡単な振付を踊ってみましょう。リズムにのるってどういうこと??というところから追求します。

これで、急なダンスシーンが来ても、もう怖くない!!

美しい姿勢、立ち姿のヒントにもなります。

​持ち物:ダンスシューズ、裸足も可

​参加費:1500円

●12月26日(日)18:30-20:30

JAZZダンス入門②振付&表現 →ありがとうございました

ナビゲーター 成平有子

場所:緑が丘文化会館 第1レクリエーション室

緑が丘文化会館 アクセス 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)

概要:少しステップに慣れてきたら、振付を覚えて身体での表現をしていきましょう。思い切り身体を動かすことで、いつもの自分とは違う表現を見つけられるかもしれません。それぞれのレベルに合わせたメニューですので、初めてJAZZダンスに触れる方も安心です。踊る楽しさを発見してください!

​持ち物:ダンスシューズ、裸足も可

​参加費:1500円

S__28942386.jpg
S__28942388.jpg

5月16日(日)18:15~20:30 →終了

【宮河愛一郎さん】コンテンポラリーダンサー/俳優

→大好評で終了しました!また機会を設けたいと思います!

 

◇6月6日(日)18:15~20:30  →終了

【森加織さん】(ヨガインストラクター/ミュージカル俳優)

→大好評で終了しました!ありがとうございました!

●6月13日(日)18:30-20:30

バレエ基礎、レチタティーヴォを踊る

ナビゲーター 成平有子

→ありがとうございました!

 

内容:

バレエバーを使い、怪我無く身体を動かしたりしなやかに踊ったりすることを目指します。少しずつ繰り返していくと身体は変わっていきます。ご自身の身体のいいところを見つけていきましょう!後半はレチタティーヴォを身体で表すとどうなるか、実験してみたいと思います。(フィガロの結婚、ドンジョヴァン二の中からの予定)※オペラの内容を知らなくても参加できます。

 

参加費:1500円

 

 

 

●6月27日(日)18:15-20:30

バレエ基礎、レチタティーヴォを踊るⅡ→ありがとうございました

ナビゲーター 成平有子

 

内容:

13日に行う内容を更に深めて行います。もちろん1回ずつの参加も可能です。

 

 

参加費:1500円

 

〈概要〉

普段は意識しない体へのアプローチの仕方を探るワークショップです。

舞台上や演奏中に身体を使って表現する方法を探していきます。

自分の身体がどのように動くのか、動いたときに心や歌唱にどう変化が現れるのかを体験します。

ストレッチや体幹トレーニングでウォーミングアップを行い、後半は実際に音楽に合わせて動きます。

また、現役で活躍される俳優、ダンサーなどを講師に招き、オペラ作品などで活用できる表現方法をレクチャーしていただく機会も設けます。

歌唱に繋がるようにアプローチをしていきますが、声楽家であることが必須ではありません。

 

 

〈対象者〉

・声楽、歌唱を学んでいる方

・表現の幅を動きの方面から広げたい方

・体を動かして表現する事に抵抗がある方、緊張する方

・ダンス要素を強化したい方           など

※年齢制限はありませんのでご相談ください。

〈参加費〉

1回につき1500円

※ゲスト講師を招いた回は金額が異なりますので、ご注意ください。

​ZOOMからリモート参加の場合、お一人様1端末500円。

ご予約・ご質問はCONTACTからお気軽にどうぞ。

bottom of page